株式会社千葉銀行

株式会社千葉銀行

募集職種詳細

コーポレート

内部監査担当_千葉勤務_NK1

職務内容 ●募集背景
千葉銀行では、グループ一体経営の実現に向けた態勢構築を進めるなか、グループ・ガバナンス強化の一環として、内部監査態勢の一層の高度化を目指し、増員を計画しております。

●お任せする業務
・銀行本部やグループ会社の業務態勢に対する監査
・監査計画策定(リスクアセスメント)、実行、報告、経過確認・改善
・経営層、連携部署に向けた各種資料作成 等

●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・新しいことを取り入れていく風土があるため、アイデアを形にすることができる
・取締役会直轄組織かつ対象が本部領域のため、影響度、やりがいが大きな業務を経験できる
・中期経営計画の策定プロセスや JSOX、AI 推進・ガバナンス強化など幅広いテーマに携わることができる
※ご自身のスキル・経験・ご志向に応じて最適な PJ をアサインいたします。

●キャリアパス
・本部・グループ会社を対象とした内部監査業務に従事していただき、内部監査のプロフェッショナルとしての活躍を期待しております。
・得意領域でさらに専門性を磨くこともできますし、幅を広げることももちろん可能です。

●配属予定部署
監査部

●組織の特徴
・取締役会直轄組織として、業務執行部門における内部管理態勢の客観的な検証や改善提言等を通じて、ガバナンス強化・経営目標の達成に貢献することができます
・監査部全体では 50 名。20 代から 50 代の幅広い年齢や立場の方が活躍しています。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務 
応募資格 ●必須要件
・金融機関における監査またはコンプライアンス領域での実務経験をお持ちの方

●歓迎要件
・銀行でのリスク管理の実務経験者
・CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)等の監査関係資格をお持ちの方

●求める人物像
・問題意識が旺盛で、全体感の俯瞰的な把握、論理的思考と言語化・プレゼンテーションができる方
・コミュニケーション能力が高く、チームの一員として、連携しながら業務を進められる方
・内部監査業務に興味を持ち、客観的な立場で調査・仮説設定・検証・提言等を行うことが可能な方
・環境変化を前向きに捉え、ゼロベースで「あるべき姿」を明確にし、実現に向け意欲を持って取組むことができる方 
待遇 ●処遇
・想定年収:500万〜1100万
・月給:25万〜61万 *扶養手当等は別途支給
・通勤手当:支給
・賞与:約6か月分程度(実績)
・試用期間:原則6か月
・退職金:有
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険

●勤務
・所定労働時間:7時間40分(休憩60分)

●休日休暇制度
株式会社千葉銀行は各行員のライフスタイルが『“より”充実する』ように様々な休暇制度を設けています。
・年間休日:121日
・有給休暇:有(初年度は14日の按分)
・長期連続休暇(平日5営業日)
・短期連続休暇(平日3営業日)
・スポット休暇
・子の看護のための特別休暇

●福利厚生内容
・住宅資金融資制度
・財産形成貯蓄制度
・持株会
・社宅、独身寮
・保養所(直営保養所、契約保養所等)
・総合グランド
・契約スポーツ施設、レジャー施設ほか

●社内研修制度
・キャリア入行者向け研修
・業務別研修
・階層別研修
・ホリデーカレッジ(休日セミナー)
・各種トレーニー制度
・職務公募
・ジョブシャドウイング  
勤務地 千葉銀行本店
住所:千葉県千葉市中央区千葉港1-2
最寄駅:JR京葉線「千葉みなと」駅より徒歩5分、JR総武線「千葉」駅より徒歩15分
転勤:当面無
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

(変更の範囲)当行が指定する場所
※配置転換や転勤・出向などの人事異動等により、就業場所を変更することがある。