 |
 |
スタッフ
JE10_「ビジネスと人権」に関する戦略企画/推進
職務内容 |
富士フイルムグループは、2030年度をゴールに、環境、社会とともに持続的に発展していくための経営の上位目標として「Sustainable Value Plan(サステナブル・バリュー・プラン)2030(SVP2030)」を策定しています。当計画の下、革新的技術・製品・サービスの提供による事業活動を通じたイノベーションによって社会に変革を促し、社会課題を解決することで、サステナブル社会の実現に貢献する企業を目指しています。
経営理念の根幹であるCSR(社会的責任)とSVP、そしてグループパーパス「地球上の笑顔の回数を増やしていく。」の実現に向けた中核役として、関連部門及びグループ会社と協力して人権関連施策を推進します。E(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)に配慮しながら「ビジネスと人権」分野に関わる新たな計画の策定と実行を担い、企業価値の向上に貢献します。
【担当職務】
グループ会社と連携し、富士フイルムグループのグローバルの人権課題に関する企画・推進を担います。
<具体例>
・人権に関わる企業方針・ガイドラインの策定および改定
・人権デューデリジェンスの計画策定と実施(人権リスクやインパクトの評価)
・社内外のステークホルダーとのエンゲージメントを通じた情報収集と施策推進
・従業員や取引先に対する人権教育・啓発の設計と実施
・人権に関する報告書の作成および情報開示
【仕事の魅力】
・「ビジネスと人権」の領域は世界的に関心が高まっており、新たに発展拡大している職務
分野でキャリア構築ができます
・人権デューデリジェンスを実施する中で、当社グループの多岐にわたる事業と連携し、
自身のアイデア・リーダーシップを発揮して企業を変革していく醍醐味があります
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルムグループ紹介動画(※音声が再生されます)
https://youtu.be/TuLkE-elaL0?si
■富士フイルム グループパーパス(※音声が再生されます)
https://youtu.be/EEtolzWAlKE
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
■MORE SMILES イノベーションをひとつずつ。一人ひとりの笑顔のために。
https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/campaign |
応募資格 |
【必須(MUST)】
・大卒以上
・「ビジネスと人権」に関する基本知識
・企業(業種問わず)におけるESG、サステナビリティ推進分野の経験
・英語でのコミュニケーション力
【歓迎(WANT)】
・人権デューデリジェンスに関わる業務経験
・法規制に関する知識(特に人権関連)
・データ分析や報告書作成スキル
・教育/研修プログラムの企画および運営経験
・サステナビリティレポートにおける情報開示やESG評価機関への対応経験
【求める人物像】
・オーナーシップをお持ちの方
・困難な問題にも前向きに取り組み、解決策を見つけようとする姿勢がある方
・自身で物事の本質を追求し、考え、やり抜くことができる推進力のある方
・論理的なコミュニケーションができる方
|
待遇 |
■雇用形態
正社員
契約期間:定めなし
試用期間:6か月
■時間外労働
あり
■従事すべき業務の変更の範囲
当社業務全般
■就業場所の変更の範囲
本社及び全国の拠点
■給与(年収)
メンバー : 500万円 〜 1000万円
■受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
■募集企業
富士フイルム株式会社
※その他待遇/制度については以下をご覧ください。
https://careers.fujifilm.com/experienced/recruit/ |
勤務地 |
東京都 港区赤坂 |
|
|
 |
|
 |
|