 |
 |
空調機事業
D09_ファームウェア開発(空調機)[メンバークラス〜リーダークラス]
職務内容 |
■募集背景
当社が今後さらに顧客要望を具現化して発展していくためには、データを利活用した新しいソリューションビジネス、アップデートによる価値提供や保守サービス性の改善が喫緊の課題です。これらの課題解決にはレガシー通信システムがボトルネックとなっており、高速化を図ると同時に利便性の改善が必要不可欠です。このような状況において、各種施策の推進者(リーダー)となり得る即戦力を募集します。
募集理由は下記2点になります。
・新システム開発にあたり、既存の延長ではない新しいアーキテクチャの構築が必要なため。
・既存システムにはないOSやミドルウェアの活用など、新しい技術領域が必要となるため。
■業務内容
空調機電子制御装置のソフトウェア開発
・システム設計
・機能設計
・ソフト詳細設計
・プログラム実装/評価
・業務効率改善
・外部リソースの業務調整
■業務の魅力
当社の将来ビジネスに重要な空調機システム開発に携わることができます。その中でも通信の高速化やデータ活用などを軸とした新しい技術領域にも挑戦し、組み込みソフトウェアという形で具現化していきます。その成果は新しい顧客価値として商品に転嫁させ、魅力のある商品づくりに貢献していきます。
■キャリアアップイメージ
担当業務のリーダーとして主体的に業務遂行をしていただきます。社内メンバーだけでなく、外部リソースを活用した業務もあるため、技術面や日程面の課題はコミュニケーション能力を発揮して対応していただく機会があります。自身の経験や知見を人材育成にも活かすことで、組織能力向上とキャリアアップ(将来の幹部候補など)を目指します。 |
応募資格 |
【必須要件】
・組み込みソフトウェア開発経験
・プログラミング言語CまたはC++用いた開発経験(5年以上)
・ソフトウェア開発プロセスに関する知識
・構成管理ツール使用経験
【歓迎要件】
・組み込み機器の通信システム開発経験
・リアルタイムOSを用いた開発経験
・ARMマイコンを用いた開発経験
|
勤務地 |
川崎本社 |
|
|
 |
|
 |
|