 |
 |
エンジニア
【エンジニア】プロジェクトマネージャー(BaaS)
職務内容 |
当社のBaaS領域のシステム開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。
プロジェクト全体の責任者として、プロジェクトの要員・スケジュール・品質・コストなどに関する計画立案、運営、及び管理を担っていただきます。
<案件例>
・地方銀行インターネットバンキングBaaS導入
・新規BaaSプロジェクト など
<この仕事の魅力>
・顧客との交渉やプロジェクト全体の管理、開発チームのサポートなど幅広い業務をを行い、プロジェクトの責任者として活躍することができます。
・チャレンジやアイデアの実現に向けて前向きに取り組める環境で業務ができます。
・新しい金融サービスに携わることができます。 |
応募資格 |
【必須要件】
・オープン系システムの開発経験 概ね3年以上
・システム開発プロジェクトのリーダー・サブリーダー経験
【歓迎要件】
・金融系システムまたは大規模Webサービスのアプリケーションの設計・開発・運用・保守経験
・パブリッククラウドを使ったアプリケーションの設計・開発・運用・保守経験
・スマートフォンアプリの設計・開発・運用・保守経験
・プロジェクトマネジメント経験
【求める人物像】
・ステークホルダー、お客様との対話を通じて、プロジェクトを推進できる方
・積極的に自ら行動し、状況を打開できる方
●どんな事にも興味を持ち、情熱を持って新しい技術、新しい業務にチャレンジ出来る方
●ひとりではなく、チームで大きな成果を目指せる方
●ビジネスの成功の為、自ら課題を見極めて、主体的に解決まで取り組める方
●No1サービスを生み出すという意思を持てる方 |
待遇 |
■勤務時間
・8:50〜17:15(休憩60分) フレックス制度あり
※部署の業務により業務時間が指定される場合があります。
■休日休暇
・年間120日、土日祝祭日、年末年始休暇(12/31〜1/3)
・年次有給休暇14日〜20日(勤続年数により付与、有給休暇の繰越制度有)
・特別休暇(付与日数は入社時期により異なる)
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇等
◆その他
・最新で最先端オフィス環境
・最先端で高セキュリティなオフィスツール
・リモートワーク環境
・様々な働き方に対応した勤務体系
・退職積立金(退職ポイント制度)
・GMOインターネットグループ福利厚生の利用可(カフェテリアの無償利用、育児施設、各種イベントへの参加)
・GMOインターネットグループ陸上部等(マラソン、ゴルフ、水泳等)のイベント参加
・リロクラブ加入
・パートナー(社員)の安全を最優先に考えた姿勢・施策(例:新型コロナウイルス発生における大規模なテレワーク態勢の実施、コロナワクチン職域接種の実施等) |
勤務地 |
東京都渋谷区
渋谷フクラス |
|
|
 |
|
 |
|