 |
 |
装備システム設計部
防衛装備品(艦船搭載電気・電子機器)の維持設計・保守
職務内容 |
当社は防衛に関わるシステム・機器の開発・製造を通して、国民の安心・安全に大きく貢献している日立グループの中核企業です。配属となる装備システム設計部では防衛省 艦船に装備する電気機器や電子機器およびその付帯品に関するハードウエア設計、製造、修理、試験、現地調整作業、提案業務までを担当しています。今回あらたな新規整備案件の獲得のため、技術力および提案力を備えた人財を募集し、体制強化を図ります。
【仕事内容】
海上自衛隊で運用の艦船搭載電気・電子機器に対し、顧客仕様をもとに定期点検や修理を行います。実際に手を動かし保守・メンテナンス作業を担当するのは別部隊となりますので、あなたには対象装備品の調査・修理・保守手順の確立、故障解析と修理提案および案件のとりまとめ、長期メンテナンスを実現するための施策提案、顧客調整など、お客様(海上自衛隊)と直接やりとりをしながら、とりまとめ業務を中心に担当いただきます。
具体的には・・・
(1)修理案件の取り纏め業務
・設計業務 (装備品の電気回路や運用方法の把握、故障解析、手順作成)
・製造現場支援業務(試験、故障探究、保守・整備支援)
・顧客調整業務(報告、業務調整、見積提案)
(2)老朽化更新の提案
・見積作成
・提案資料作成
など
【入社後の流れ】
担当いただく艦船搭載電気・電子機器は最先端の技術から数十年前のレガシー技術まで様々。まずは先輩技術者によるOJTで、実際に機器に触れながら業務の流れや製品に関する技術知識を習得し、その後とりまとめをめざして頂きます。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・設計、製造、試験をすべて自社で対応しており、設計者としてすべての工程を確認し、自身の成果を実感できます。
・防衛省向け製品に携わることで、日本の安全を支え社会貢献していることを実感できます。
・自己研鑽に努め、業務を遂行いただくことで、中堅的取り纏め、その後チームリーダーを目指すことも可能です。
【社員が安心して長く働ける環境づくりを推進】
人を大切にする日立グループの一員として、
社員が持てる能力を存分に発揮し、
安心して仕事に取り組める環境づくりに力を入れ取り組んでいます。
日立団体保険や住宅手当など福利厚生が充実していることはもちろん、より働きやすい職場づくりを進めています。 |
応募資格 |
【必須条件】※下記全てのご経験をお持ちの方
・顧客対応や保守業務経験
・電気・電子系の開発設計経験
・電気・電子計測業務経験
|
待遇 |
■月給:253,500円〜407,500円
■想定年収:499万円〜835万円
モデル年収例
年収530万円 / 27歳 経験5年
年収680万円 / 33歳 経験11年
年収800万円 / 40歳 経験19年 |
勤務地 |
本社:神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
※造船所などでメンテナンス作業を行うため、急な修理の依頼の際には1〜3週間程の国内出張が発生します。 |
|
|
 |
|
 |
|