 |
 |
営業
【ITソリューション営業】AI技術を活用した映像応用ソリューションの提案営業
職務内容 |
当社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリングの専門企業として、幅広い産業分野での豊富な実績を誇ります。お客さまごとに最適なソリューションを提供し、課題解決のサポートをしています。
お客さまのニーズに応えるため、あなたにはAI技術を活用した映像応用ソリューションを提案いただきます。既存の顧客を中心に、お客さまの課題を解決し、長期的な信頼関係を築く役割です。
【仕事内容】
・お客さま先の生産管理、生産技術部門と打ち合わせ(課題のヒアリングや、理想的な形のすり合わせ)
・現地視察や調査による現状把握
・ソリューションの精査・検討(パッケージ製品の提案から、必要に応じてスクラッチ開発も実施)
・課題解決のご提案および見積もり対応(フロントSEやエンジニアが同席し、技術面をサポート)
・受注対応(受注後はエンジニア部門が対応し、納品までサポート
既存顧客との信頼関係をもとに、他社製品を使用しているお客さまへのリプレイス提案が主軸です。展示会やグループ企業からの紹介を通じて、新規のお客さまへのアプローチも行います。
[ソリューション例]
・映像応用ソリューション
https://info.hitachi-ics.co.jp/product/pss/
・AIによる人物姿勢・動作認識ソリューション
https://info.hitachi-ics.co.jp/product/activity_evaluation/
・高速人物発見・追跡ソリューション「IVSearch」
https://info.hitachi-ics.co.jp/product/pss/solution/people_search.html
[この仕事の魅力・面白さ]
最先端のAIや映像解析技術に直接触れながら、現場の課題を解決し社会に貢献できるやりがいがあります。また、自身で学習したことや戦略を立てたこと業績に直接影響するため、成長と達成感を得ることができます。
[この仕事の大変さ]
他のグループ会社との協力が必要なため、それぞれの事業範囲を理解する必要があります。
また、日立グループとしての質の高い営業活動が求められます。
[働く環境について]
在宅勤務:平均して週1回〜2回程度在宅勤務となります。
※配属後はOJTのため約3か月程度は出社していただきます。
残業時間:平均20時間程度です。
【配属組織】
配属は15名規模の組織で、平均年齢は40代後半。女性社員が約半数を占め、男女バランスの取れたチームです。ベテラン社員が多く、サポート体制が整っています。 |
応募資格 |
<営業職のご経験は問いません>
・お客さまに対して何らかの提案をした業務経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル(PowerPoint、Excel、Wordなど)をお持ちの方 |
待遇 |
[想定年収]
500万円〜800万円
[休日・休暇]
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日/メーデー/創立記念日(7/16)/年末年始/特別休日/リフレッシュ休暇/慶弔休暇/転勤休暇/育児休暇/介護休暇/不妊治療休暇 など
*土曜日・日曜日に祝日が重なった場合、振替休日あり
[福利厚生]
住宅手当(条件あり)/通勤手当/家族手当/カフェテリアプラン/退職金制度/企業年金制度(退職一時金、確定拠出年金、日立企業年金基金)/財形形成支援(財形貯蓄、日立持株会)/資格取得奨励金/見舞金制度(出産見舞金、介護休職給付金、災害見舞金、療養見舞金、生活扶助金)/リフレッシュ支援金・リフレッシュ休暇
[ワーク・ライフ・バランス]
・全社月平均残業時間:22.1時間(24年度実績)
・年間休日:126日(24年度)
・年次有給休暇取得平均:19日(24年度実績)
*当社は「2025年健康経営優良法人 ホワイト500」認定されております。
[妊娠、出産、育児に関する各種制度]
育児・仕事両立支援金(子1人につき最大10万円/年、小学校3年修了まで)/フレックスタイム勤務/育児勤務(短時間勤務)/在宅勤務/半日年休/時間単位年休/単身赴任の解消/家族介護休暇/子の介護休暇/配偶者海外転勤休暇(3年以内)/ライフサポート休暇
[キャリア支援]
・資格取得支援制度の整備
・自己啓発教育メニューの整備(無料で14,000講座利用可能)
[その他]
・ドレスコードフリー(オフィスでの服装は自由) |
勤務地 |
【リモートワーク可能】
東京本社:東京都台東区秋葉原6番1号(秋葉原大栄ビル) |
|
|
 |
|
 |
|