株式会社 日立産業制御ソリューションズ

募集職種詳細

営業

【ITソリューション営業】製造業向けソリューション提案営業

職務内容 当社では、製造業を中心とした中堅企業向けに、業務効率化やDX推進を支援するITソリューションを提供しています。本ポジションでは、化学メーカーや半導体メーカーの既存顧客への深耕営業を中心に、新規開拓も担当いただきます。取り扱う製品は、自社開発のパッケージに加え、日立グループをはじめとした他社製品やスクラッチ開発を含む幅広いラインナップがございます。

営業活動は、単なる製品販売ではなく、お客さまの課題を把握し、最適な解決策を提案する「課題解決型営業」が中心です。提案から導入、定着支援まで一貫して担当し、社内エンジニアや他部門と連携しながら進めていきます。

[具体的な業務内容]
・製造業を中心とした法人顧客へのITソリューション提案
・課題ヒアリング、提案書作成、導入支援、アフターフォロー
・社内製品や他社パッケージ、スクラッチ開発の組み合わせ提案
・展示会やセミナーを活用した新規顧客開拓
・社内外関係者との連携によるプロジェクト推進
・営業起点でのソリューション企画・社内提案も可能
※新規顧客の開拓は当社HPからの問い合わせ、展示会、セミナーなど当社に興味をお持ちいただいているお客さまに対する提案活動となります。

[ソリューション例]
・ProductNEO
https://info.hitachi-ics.co.jp/product/productneo/

[この仕事の魅力・面白さ]
顧客ごとに異なる業務課題に対して、自社製品や外部ソリューションを柔軟に組み合わせて提案できるため、営業としての提案力や企画力を高めることができます。中堅企業のDX需要が高まる中で、課題解決型の提案を通じて社会貢献を実感できる点も大きな魅力です。

[この仕事の大変さ]
顧客の業務理解や課題把握には一定の知識や経験が求められ、社内外の関係者と連携しながら提案を進めるには柔軟な対応力も必要です。

[働く環境について]
・在宅勤務:週3日程度可
・残業時間:月平均20時間程度
・出張:月1回程度泊まり出張あり(お客様先への直行直帰の外出などもあります)

【配属組織】
配属となる組織は、20名程度の組織です。20代〜50代までの社員が在籍しており、女性社員も活躍しております。 
応募資格 【以下いずれかのご経験をお持ちの方】
・何かしらの接客、販売、営業(個人・法人不問)の経験をお持ちの方
・開発や運用・監視など何かしらのITエンジニアとしての経験をお持ちの方
(営業にキャリアチェンジしたい方、大歓迎です) 
待遇 [想定年収]
500万円〜800万円

[休日・休暇]
完全週休2日制(土曜日・日曜日)

祝日/メーデー/創立記念日(7/16)/年末年始/特別休日/リフレッシュ休暇/慶弔休暇/転勤休暇/育児休暇/介護休暇/不妊治療休暇 など
*土曜日・日曜日に祝日が重なった場合、振替休日あり

[福利厚生]
住宅手当(条件あり)/通勤手当/家族手当/カフェテリアプラン/退職金制度/企業年金制度(退職一時金、確定拠出年金、日立企業年金基金)/財形形成支援(財形貯蓄、日立持株会)/資格取得奨励金/見舞金制度(出産見舞金、介護休職給付金、災害見舞金、療養見舞金、生活扶助金)/リフレッシュ支援金・リフレッシュ休暇

[ワーク・ライフ・バランス]
・全社月平均残業時間:22.1時間(24年度実績)
・年間休日:126日(24年度)
・年次有給休暇取得平均:19日(24年度実績)
*当社は「2025年健康経営優良法人 ホワイト500」認定されております。

[妊娠、出産、育児に関する各種制度]
育児・仕事両立支援金(子1人につき最大10万円/年、小学校3年修了まで)/フレックスタイム勤務/育児勤務(短時間勤務)/在宅勤務/半日年休/時間単位年休/単身赴任の解消/家族介護休暇/子の介護休暇/配偶者海外転勤休暇(3年以内)/ライフサポート休暇

[キャリア支援]
・資格取得支援制度の整備
・自己啓発教育メニューの整備(無料で14,000講座利用可能)

[その他]
・ドレスコードフリー(オフィスでの服装は自由)  
勤務地 【リモートワーク可能】東京本社:東京都台東区秋葉原6番1号(秋葉原大栄ビル)