 |
 |
スマートライフソリューション事業部
法人顧客向け人事総合ソリューション「リシテア」の導入・開発担当
職務内容 |
―たしかな技術と人間力で組織に新たな風を―
リシテアは、従業員が行う勤務管理業務や各種申請業務などの間接業務から、人事・総務部門が行う人事・給与管理業務までの人事関連業務をワンストップでサポートするパッケージソリューションで、日立ソリューションズを代表する自社製品です。
※導入実績1450社202万人(2022年9月末時点)
リシテアの詳細についてはぜひこちらをご覧ください
【仕事内容】
ご経験に応じて下記いずれかの業務を担当していただきます。
■自社主力製品である人事総合ソリューション「リシテア」の企画提案や導入業務を中心に担当。ご経験やご希望に応じて開発を担当することも可能です。
(具体的には)
【導入業務担当】
■大手・中堅企業をターゲットとしたリシテアの提案、コンサルティング
■要件定義、導入支援作業(パラメータ設計/条件設定、システム移行、導入教育など)
・引き合いをもとに、受注に向けた提案活動から、受注後の要件定義-導入支援を担当。
・業務は顧客ごとにチームを編成し行います。一般的な納期は約一年、お客様の業務と向き合いながら最適なソリューションを提供していきます。
【開発担当】
■顧客向けアドオン開発(設計・製造)
■パッケージ開発(設計・製造)等
・アドオン開発から定期的なバージョンアップ、法改正対応などをタイムリーかつユーザ視点を重視したわかりやすいシステムの設計・開発を行います。
【魅力】
自社製品になりますので、企画からリリースまで一貫した体制の中で経験を積むことが出来るのが魅力。
今回は主に導入担当者の募集ですが、開発スキルを活用したいというご希望があれば開発担当者としての採用も可能です
(部門内ではローテーションも行っておりますので、開発作業からスタートし、担当業務を導入作業側に拡げることや、導入作業での経験を開発作業で活用していただくこともできます)
【配属部門について】
リシテアを担当している部門は総勢で80名程度。 導入を担当するHRソリューション第1部と開発を担当するHRテクノロジーセンタに分かれます。 |
応募資格 |
【想定ポジション】
担当者または裁量労働者
(試用期間:入社後3ケ月)
【必須】
・コミュニケーションスキル
・基本的なITスキル(SQLでDBへのアクセスができる程度のスキル。Javaでのプログラミング経験があればさらに活用できます。)
【あれば望ましい】
・人事関連システムの導入・開発に携わったことがある方
(人事系以外の業務パッケージの導入経験をお持ちの方も歓迎します)」
・人事労務系の知識をIT領域で活用したいという意欲がある方
【求める人物像】
・顧客に対し、責任ある誠実な対応ができる方
・強い成長意欲を持ち、このために努力ができる方
・論理的な思考ができる方 |
待遇 |
【給与】
・主任・サブリーダークラス:600万-930万
・実務担当者クラス:450万-600万
※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず
その他、採用条件についてはこちら |
勤務地 |
【雇い入れ直後】
東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー
【変更の範囲】
会社の定める場所(スポットリモートワーク制度に定める就業場所を含む) |
|
|
 |
|
 |
|