 |
 |
ビジネスイノベーション事業部
デジタルマーケティング分野のシステムエンジニア
職務内容 |
―たしかな技術と人間力で組織に新たな風を―
ライフスタイルや価値観が多様化する中で、顧客ニーズを捉え最適なサービスを提供するために、企業にとって「デジタルマーケティング」は必須です。
当社は、会員統合、ポイントプログラム、マーケティングの活用から将来の事業化構想まで、マーケティング業務の効率化、最適化の豊富な実績があります。これらノウハウを活かし、システムの開発及び導入を行っていただきます。
デジタルマーケティングの事業全体につきましては、こちらをご覧ください
【仕事内容】
ご経験、ご希望に応じて下記いずれかの業務をご担当していただきます。
■デジタルマーケティングソリューションの提案担当
デジタルソリューションの実現に向け、流通、サービス、金融、公共など多岐にわたるお客様に対し、フロントSEとして、ソリューションをベースとしたSIと周辺開発(上流工程から下流工程まで)の提案及びコンサルティングを行っていただきます。
■デジタルマーケティングソリューションの開発、導入担当
弊社にて提供するデジタルマーケティングソリューションの各サービスを提供するために、システム構築-システム開発の取り纏め、システム設計などを行っていただきます。
【具体的には】
日本トップクラスのシェアの会員・ポイント管理システム(PointInfinity※1)や電子マネー決済(非現金決済)サービス「マルチ決済ゲートウェイ※2」、共通ポイント接続サービス「PointInfinityマルチポイントゲートウェイ※3」、集客・会員サービス向上CRMソリューション「Fan-LifePlatform(※4)」等となります。
※1 デジタルマーケティングソリューション PointInfinity
※2 PointInfinityマルチ決済ゲートウェイ
※3 「PointInfinity マルチポイントゲートウェイ」
※4 「Fan-Life Platform 複数ファンクラブ管理版」
【配属部門について】
2000年からポイント・電子決済サービス事業を開始。自社パッケージ製品を活用し大手ユーザ企業、ポイントサービス企業へシステムの構築から運用までワンストップで提供しています。
◎注目ポイント
部門は総勢で800名程度ですが、受注拡大により増加傾向にあります。自社製品になりますので、企画からリリースまで一貫した体制の中で経験を積むことができるのが魅力です。業務は顧客ごとにチームを編成し行います。一般的な納期は約3か月から1年、お客様の業務と向き合いながら最適なソリューションを提供していきます。 |
応募資格 |
【想定ポジション】
担当者または裁量労働者
(試用期間:入社後3ケ月)
【必須】
・基本的なIT知識(資格取得者歓迎)
・SEまたはアプリケーション開発経験者(最低1年)
・リーダー経験あり、またはリーダー志望
【あれば望ましい】
・Java開発経験、AI/BIの構築経験
・金融系システムなどの高信頼性、高性能システムの開発経験
・英語、アジア圏語学の能力
【求める人物像】
・職場や社員に対し、責任ある誠実な対応ができる方
・向上心があり、将来リーダーを目指す方
・コミュニケーションスキル(お客様先での折衝しビジネスソリューションを起こせる方)
|
待遇 |
【給与】
・主任・サブリーダークラス:600万-930万
・実務担当者クラス:450万-600万
※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず
その他、採用条件についてはこちら |
勤務地 |
【雇い入れ直後】
東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー
【変更の範囲】
会社の定める場所(スポットリモートワーク制度に定める就業場所を含む) |
|
|
 |
|
 |
|