募集職種詳細

研究開発

燃料電池定置電源(非常用電源)の研究開発/機械・電気・制御領域

職務内容

========================

リモート面接実施中

========================

【募集の背景】
Hondaは、2050年にHondaの関わる全ての製品と企業活動を通じて、カーボンニュートラル実現を目指すとともに、製品だけでなく、企業活動を含めたライフサイクルでの環境負荷ゼロの実現に向けて、「カーボンニュートラル」「クリーンエネルギー」「リソースサーキュレーション」の3つを柱に取り組んでいます。その中で水素を、電気とともに有望なエネルギーキャリアとして位置づけています。

近年、クラウドやビッグデータ活用の広がりにより、データセンターの必要電力が急伸し、BCP(Business Continuity Planning:事業継続計画)の観点でも非常用電源へのニーズが高まっています。そこで発電領域においては、クリーンで静かな非常用電源から、燃料電池システムの適用を考えております。
今回のキャリア採用においては、非常用電源(FC定置電源)の研究開発に共にチャレンジする仲間を募集します。

【具体的には】※これまでのご経験に応じて以下業務をお任せします。
非常用電源(FC定置電源)における
・全体コンセプトの立案及び要求仕様の策定
・制御コンセプト立案及びシステムアーキテクチャ・制御仕様構築
・二次電池及び燃料電池システム・二次電池を格納するフレーム、高圧ハーネス、ケーブル等の要求仕様策定
・上記システム、部品に沿った強度剛性設計/熱マネジメント計算/電装設計
・二次電池及びジャンクションボード等の配電部品の安全性/熱マネジメント成立性の検証
・機械的・電気的性能の評価
・非常用電源関連の法規適合性の検証(例:消防法 など)
※国内外の研究所・製作所、お取引先と連携しながら業務を推進いただきます。

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

【製品イメージ】
非常用FC定置電源は【こちら】


【魅力・やりがい】
HondaはTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。特に今回募集をしているエネルギー領域(定置電源領域)は新たなチャレンジ分野であり、Hondaのコア技術である燃料電池関連技術などを活用しております。ご入社頂く方には将来的に新たなチャレンジの旗振り役となっていただくことを期待しております。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。

【開発環境/使用ツール】
・設計ツール・・・CATIA
・SIMツール・・・GT-Suite/Amesim、Sinlink等の1D-SIM、Abaqus等の3D解析ツール
・HILS関連ツール・・・MATLAB、SimuLink
・計測関連ツール・・・Labview CANツール
・充放電装置、一般電気系/機械系計測器

【参考記事】
※水素事業の取り組みについては【こちら】
※Honda新領域の取り組みについては【こちら】
※Hondaのキャリア採用募集職種一覧は【こちら】 
応募資格 本求人は、2025年4月1日以降のご入社を応募資格とさせていただいております
※ただし、どうしても上記日付以前のご入社を希望される場合、面談・面接時などにご事情とともにお申し出ください

【求める経験・スキル】以下いずれかのご経験を有する方。
●モビリティ、設備、産業機器、家庭用機器の制御仕様構築もしくは検証経験
●モビリティ、設備、産業機器、家庭用機器の構造/レイアウト/熱設計の経験
●モビリティ、設備、産業機器、家庭用機器の電装設計(※低圧・高圧問いません)
●CAE/CFD解析シュミレーションの経験(構造・冷却・流体)

【上記に加え、あれば望ましい経験、スキル】
●非常用電源の設置要件/関連法規(消防法 等)の知識・経験
●プラント設備、生産設備、非常用電源、家庭用蓄電池の設計経験
●サイバーセキュリティや機能安全のリスク評価・設計・構築経験
●MATLAB,Simulink,Python,C,C++の使用経験
●電源回路、ハーネス・ケーブルの配線設計経験

【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
●自らゴールイメージを考え出し自主的に研究を進めることができる方
●重要度、優先順を俯瞰的に判断でき効率的、計画的に研究を進めることができる方
●新たな発想で技術提案、クリエイティブな顧客価値提案ができる方
●世界初の技術を創り出し、長期的視点で世の中に貢献したいという想いのある方
●Honda製品を通し、お客様に新たな価値を提供したいという想いのある方 
●柔軟な考え方で技術課題解決に取り組める方
●チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションがとれる方
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
●高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
●英語を通じたコミュニケーションに抵抗がない方  
待遇 Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。

■雇用形態
正社員

■想定年収
450万〜1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。

■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。 
勤務地 ●本田技術研究所 栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630

※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。

※参考情報:宇都宮の暮らしについては【こちら】