|
|
研究開発
【博多拠点】WEB開催 応募意思不問セミナー■12/11(水)19:00-20:00※応募締切:12/9(月)12:00正午
職務内容 |
Hondaの新拠点である「博多」にて、応募意思不問の説明会イベントを「WEB」にて開催いたします。弊社の部門責任者・人事から、会社説明、事業、「博多に拠点を構えるすべての部門」についての業務内容についてお話させていただきます。
【実施要網】
●日時:12/11(水)19:00-20:00※応募締切:12/9(月)12:00正午
●場所:WEB
※お申込みいただいた方には、URLなどの詳細をご案内します。
※応募者多数の場合は、抽選にさせていただくことがあります、予めご了承ください。
●コンテンツ
※下記内容は、一部場合によってはコンテンツの内容に変更の可能性があります。
・HONDAの「今」について
Hondaが今何を目指し、他社とそれがどう違うのか、
そしてそのコアとなるSDM(ソフトウェアデファインドモビリティ)とは何かをお話します。
・仕事内容紹介について
上記の目指す未来に向けて、今何をしているのか、
現場の技術責任者から、開発や業務のリアルをお伝えします。
・採用について
実際どんな方が活躍しているのか、
またどんなスキル経験を持った、仲間を募集しているのかについてお話します。
・質疑応答
説明を聞いていただき、ご自由にご質問をいただけます。
●お申込み期限
2024年12月9日(月)12:00正午
●備考
・応募意思不問
【開催部門について】
博多に拠点を構えるすべての拠点の説明をさせていただきます。
・最適な電子制御システムを構築し継続的かつタイムリーに市場投入できる技術開発を行うためのプラットフォーム開発 |
応募資格 |
【選考スケジュール(予定)】
●お申込み期限2024年12月9日(月)12:00正午〆 |
待遇 |
Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。
■雇用形態
正社員
■想定年収
450万〜1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。 |
勤務地 |
本田技研工業株式会社 福岡市博多区博多駅3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 SPACES博多駅前8F
※上記は初任地になります。将来的に、海外を含む転勤の可能性がございます
※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。 |
|
|
|
|
|
|