募集職種詳細

本田技研工業株式会社 中途採用

補修部品販売テクニカルサービスエキスパート(四輪/サービス領域)

職務内容 【業務内容】
全世界のお客様に安全・安心・快適な商品/サービスと最適な形態で補修部品を提供するため、市場代弁者として、お客様/サービス現場視点での仕様反映、地域に最適な上市準備活動を推進いただきます。

【具体的には】
補修部品の供給形態設定とサービス図面の発行を担当します。
●開発図面仕様を確認し、「売る(単品/Assy/Set 等)・売らない」の結果判断
●製品の供給形態を設定し、サービス図面を発行
●関連部門や国内および海外地域部門との調整、整合業務
●お客様目線に基づき製品仕様の検証、改善の提案
●機能開発部門への仕様改善フィードバック
●整備書やパーツリスト、取扱説明書の作成スケジュール調整
等 最新技術への触れる機会や海外拠点との業務を通じてグローバルな業務を担当いただきます。

【業務の魅力】
●自動車業界の最新技術に触れながら、お客様の視点から製品の仕様改善に携わることができます。補修部品サービスのエキスパートとして、製品の供給形態を設定し、サービス図面を発行する業務は、製品の品質向上メンテナンス性向上を通じたお客様の喜びに直結します。また、海外拠点との業務を通じて、グローバルな視野を広げる機会も広げることができます。
●このポジションでの業務の魅力は、製品のライフサイクル全体にわたるサポートを行うことができる点です。開発図面の確認から製品の供給形態設定まで、製品の全体像を把握しながら業務に取り組むことができます。さらに、CATIA V5(or V6)を活用した設計業務に携わることで、自身のスキルアップにも繋がります。

【キャリアパス】
サービス領域のフィールド、人材育成、先進サービス、市場品質等などで幅広くご経験を積んでいただいた後は各国の現地法人への海外駐在へキャリアを広げていただくこともあります。
今後世界各国がカーボンフリーに向け大きく変化していく中、重要な役割をお任せします。

【採用背景】
電気自動車(EV)や自動運転車など新技術の普及が著しい中、プロダクトアウトの開発ではなく、「お客様・販売店の視点で、開発車両の検証・検定を行い、機能開発部門と議論を尽くし、お客様負担の低減と満足度最大化に寄与する仕様を実現する反映する。また、お客様への訴求内容・方法を提案する。」という業務が不可欠です。
本当にお客様のためになる技術、製品、サービスを作り上げたいという思いに共感していただける方と100年に一度の変革期に立ち向かっていきたいと考えております。

【組織ビジョン】
全世界のお客様に安全・安心・快適な商品/サービスと最適な部品形態を提供する為に、SED開発フローと連動し開発のより源流から展開し、お客様/現売視点での仕様反映/お客様訴求対応の確実な実施と、上市準備活動を支援していきます。

【職場環境・風土】
Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。


※Hondaのキャリア採用募集職種一覧は【こちら】 
応募資格 【求める経験・スキル】
モビリティ業界(重機・建機・航空機等)において開発/設計/品質/生産のご経験をお持ちの方

【歓迎する経験・スキル】
以下のいずれかに該当される方は、特に歓迎いたします。
●自動車業界で補修部品に関わる業務経験をお持ちの方
●CATIA V5(or V6)の使用経験
●組織、チームでリーダシップを発揮されたご経験をお持ちの方
●日常会話レベルの英語力をお持ちの方

【求める人物像】
●前向きに業務に取り組むことができる方
●英語でのコミュニケーションにヘジテーションがない方
●現地現物主義で手触り感を感じたい方
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●様々な関係者を巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション力をお持ちの方

 
待遇 Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。

■想定年収
450万〜1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。

■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。 
勤務地 本田技研工業株式会社 栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630

※初期配属地となります。
※将来的な転勤の可能性はございます。

※参考情報:宇都宮の暮らしについては【こちら】