 |
 |
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
【ソニー・ホンダモビリティ(株)】マーケティング戦略企画・実行
職務内容 |
========================
リモート面接を実施中です
========================
【採用の背景】
ソニー・ホンダモビリティは、2022年9月に設立されたHondaとソニーのジョイント・ベンチャーです。私たちは、オープンな職場環境や文化を築き、あらゆる知見や、最先端の技術と豊かな感性を掛け合わせて、新たな移動の感動を創造していきたいと考えています。
そのため、「多様な知で革新を追求し、人を動かす」という私たちのPurposeや取り組みに共感し、創業期を共にする世界中の才能と意欲のある仲間を探しています。
※本組織のメンバーは、本田技研工業株式会社雇用で、ソニー・ホンダモビリティ株式会社出向となります。
※ソニー・ホンダモビリティ(株)についての情報は【こちら】
【組織の役割】
ブランドの認知拡大・ファン獲得・購入意欲最大化を目的に、リアル・デジタルの双方から、コミュニケーションに関わる戦略立案・企画・制作・実行する
【職務内容】
社内外の様々なソースを活用し、データドリブンで販売につながるマーケティング施策の企画・実行を担っていただきます。
ソフトウェア中心での新たな体験価値を提供していくため、ソニー・ホンダモビリティはお客様と直接・長く・深くつながることを目指していきます。そのためのオンラインによるダイレクト販売において重要となる、認知最大化と購買意欲醸成に向けたマーケティング施策の企画・実行をご担当いただきます。
#具体的な業務内容
・収集・分析を行うデータの定義と方法の設計、スピーディーなPDCA推進
・データ分析を通じた顧客の行動特性の把握や分類
・顧客の特性・状況に合わせたリアル・デジタル双方でのマーケティング施策の企画・実行
【想定ポジション】
リーダークラス
【魅力・やりがい】
・会社のパーパスのもと、多様なバックグラウンドを持った個性豊かな仲間が互いを刺激し合い、既存の自動車OEMとは異なるビジネスモデルで、モビリティの革新を進めることができます。
【職場の雰囲気】
・若々しい職場で、これまでにないもの創出する熱量で満ち溢れた環境で仕事ができます。
【描けるキャリアパス】
・事業企画/経営企画部門
・プロダクト・サービスの開発
・マーケティングチームのマネジメント
※Hondaの中途採用募集職種一覧は【こちら】 |
応募資格 |
【以下いずれかの知識・経験をお持ちの方】
●モビリティ業界の経験は不問
●グローバル/国内のD2Cビジネスモデルでのマーケティング企画・立案経験
●デジタルでのマーケティング企画・立案経験
●ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)
【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●チームのマネジメント経験
【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
●データ/仮説の両面から企画や新たなアイデアを出す仕事が好きな方
●新しい仕組みやプロセスを積極的に提案しアウトプットに拘る人
●異なる文化・意見を受け入れ、チームワークを大切にする方 |
待遇 |
待遇・福利厚生(受動喫煙防止措置含む)
■勤務/休日/休暇
・勤務は応募職種毎に設定(フレックスタイム制・固定制・交替制)
・リモートワーク制度
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数19.5日(2021年度)
・年次有給休暇…16日〜20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1〜7日※続柄に応じて付与)
■各種手当
・通勤手当
・リモートワーク手当
・賞与
・残業代全額支給
■福利厚生
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・食堂施設、食事補助
■両立支援(仕事と育児・介護など)
・育児・介護手当
・リモートワーク制度
・短時間勤務制度
・育児・介護休職
・産前産後休暇
・産後パートナー休暇(出生8週以内に5日)
・子の看護休暇(年間5日/子供1人当たり)
・育児費用補助
・社内託児所(和光/栃木)
・介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)
・不妊治療休暇(年間5日)
・不妊治療休職(原則6か月、最大1年)
・病気治療休暇(会社指定の疾患を対象・年間5日) |
勤務地 |
ソニー・ホンダモビリティ株式会社 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト 9階
※当該ポジションは本田技研工業株式会社雇用、ソニー・ホンダモビリティ株式会社出向になります。 |
|
|
 |
|
 |
|