 |
 |
鎌倉事業所
鎌倉/人工衛星に搭載される太陽電池パネルの電気設計
職務内容 |
当社は、三菱電機100%出資のグループ最大の設計会社です。そんな当社で太陽電池パネルの電気設計、プロジェクト業務、衛星追跡管制業務(軌道上データ評価)等を担当します。
■業務詳細
以下、設計〜出荷までの一連の業務を担当します。
・太陽電池パネルの仕様検討、基本設計
・部品規格作成、部品手配
・製造フォロー、評価試験対応、
・出荷対応、客先提出文書の作成等
■太陽電池パネルの醍醐味
・社会インフラを支える人工衛星はその動力のすべてを太陽電池パネルで生成しています。様々な制約がある宇宙空間において重要な動力を支える電気設計に携わることで、エンジニアとして大きな影響力を感じることができます。
■採用部門名
機電技術部 機電技術第三課
※当課では太陽電池パネルの生産設計や、衛星構体パネル・アンテナおよび防衛機器向け複合材構造物の生産設計を担当しています。
■業務へのキャッチアップイメージ
当該電気設計領域に関するご知見が無くとも、日々の業務の中で徐々に業務内容や技術を習得していただけます。
また三菱電機グループ内や社内の勉強会や研修制度が充実しており、自己のスキル向上に取り組める環境です。
■将来のキャリアパスイメージ
まずは太陽電池パネルの設計〜出荷にかかる一連の業務をご経験いただきます。3〜5年後にはグループリーダとしてグループ全体を取り纏める立場を担っていただくとともに、管理職候補としての成長も期待しております。
【鎌倉事業所および相模工場について】
鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/衝撃環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を、超軽量・極小形状・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。
また、人工衛星に搭載される太陽電池パネルをはじめとする人工衛星用複合材製品を鎌倉製作所相模工場で生産し、自社の衛星に搭載するほか海外衛星メーカーにも供給するなど、人工衛星関連事業を国内外で展開しています。
【企業説明】
弊社は、三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業として、設計開発を専門に事業展開をしており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承・発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。 |
応募資格 |
【必須】
電気電子工学の基礎知識
【歓迎】
・社内外関係者との折衝経験
・太陽電池に関する知識 |
待遇 |
■想定年収:490万円〜990万円
■月給:294,600円〜
■雇用形態:正社員
■試用期間:有(3ヵ月)
■残業:有(残業時間に応じて別途支給)
■通勤手当:有
■所定労働時間:7時間45分 休憩45分 フレックスタイム制
■年間休日:124日(夏期/年末年始/出産/慶弔等特別休暇有)
■有給休暇:20〜25日
※入社時から付与。取得奨励の為、計画取得5日、パーソナル休暇取得5日の制度有。
■社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
■退職金:有
■住宅手当:有
■寮
単身者は単身寮、家族帯同者は社宅をご用意します。
・単身寮
寮費:3万円程度
入寮期限:32歳到達後の3月末日または4年経過後の3月末日のいずれか長い期間まで
・家族帯同者
寮費:3-4万円程度
入寮期限:4年経過後の3月末日まで。入居期限経過後も継続居住は可能だが、期限超過後は個人負担率を引き上げる。
■その他:企業年金/社員持ち株会/財形貯蓄/社外資格取得制度/選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 等 |
勤務地 |
鎌倉製作所 相模工場(神奈川県相模原市中央区宮下一丁目1番57号) |
|
|
 |
|
 |
|