 |
 |
フィールドエンジニア
フィールドエンジニア(電気システム) 大阪勤務 O02
職務内容 |
●採用背景
当社は三菱電機100%出資企業であり、製品/システム提案から施工まで幅広いサービスを提供する総合エンジニアリング会社です。当社機電部では、事業強化、技術伝承、組織の安定的な発展を支えるため、新たにご活躍いただける方を募集しており、フィールドエンジニアとして電気工事施工〜保守業務をお任せします。
●職務内容
三菱電機FA機器製品の施工導入(工程管理や導入・設置計画、協力会社の手配や調整)から運用・保守・修理をお任せします。入社後はご経験に合わせていずれかの業務からお任せ致します。※工事作業は協力会社に依頼
【取り扱い製品例】
シーケンサ、サーボ、インバータ、産業用ロボット、受配電機器、照明制御機器、UPS等
【担当エリア】
関西エリア
●業務の魅力
修理、交換、立ち上げ調整、保守点検等、技術的な業務に携わるため、日々新しい挑戦をし、乗り越えていくことで、成長とやりがいを感じられる環境です。三菱電機製FA機器に携わるため、最新技術にも触れながらスキルアップを目指すことができます。
さらに、電気工事や施工管理業務を通じて、建設プロジェクトの一翼を担い、社会への貢献を実感いただくことができます。
●職場環境
配属先の機電技術課は、管理職、サポート合わせて14名の組織です。20代〜40代の幅広い年齢層で構成され、中途入社社員も多く在籍しています。コミュニケーションも活発な部署で、明るい雰囲気があり、相談もしやすい職場となります。
※ご入社後は30〜40代の社員がOJTを実施し、6ヵ月〜1年程度で独り立ちいただくことを想定しています。
●参考情報
社員インタビュー(フィールドエンジニア)
変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
応募資格 |
【いずれか必須】
■FA機器の電気・機械に関する保守経験(自社製品の保守経験も可能)
■電気工事経験
【必須】
自動車免許
【歓迎資格】
・電気工事士
・電気工事施工管理技士 |
待遇 |
■賃金:月給239,000円〜384,500円(年収480〜770万円)
※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
<キャリアUPイメージ>例:課長補佐 月給517,000円〜(年収850万円〜)
■契約期間:期間の定めなし
■試用期間:試用期間あり(2ヶ月)
■勤務地:下記勤務地
※将来的に転勤の可能性があり。
■諸手当:時間外手当、次世代育成手当(扶養手当)、通勤費全額(規定に基づく)
■賞与:年2回 (2025年度実績 6.1ヶ月)
■昇給:有
■勤務時間:所定労働時間7時間45分、休憩時間45分
※フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)
■時間外労働:時間外労働または休日労働を命じることがある。
■休日:週休2日制、年間休日125日※2025年度
■休暇:有給休暇20日〜25日(初年度日数は入社月により異なる)
その他、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有
■社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
■退職金:有(企業年金基金有)
■福利厚生:セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機持株会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等 |
勤務地 |
関西支社 機電部 機電技術課(大阪市北区大淀中1-4-13)
※屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
変更の範囲:業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
【選考の流れ】
ご応募〜内定まで1ヵ月程度を想定しています。
1)ご応募
2)書類選考 ※履歴書・職務経歴書をご提出いただきます
3)面接(1回/対面を予定) ※事前SPI受検あり
4)内定
5)入社
【お問い合わせ】
求人に関するお問い合わせは、以下メールアドレスへご連絡くださいませ。
―――――――――――――
三菱電機システムサービス株式会社 採用事務局
melsc-saiyo@rs-career.com
――――――――――――― |
|
|
 |
|
 |
|