募集職種詳細

戦略・管理部門

法務部

職務内容 当社、法務部に所属いただき、他部門および関連会社と緊密な連携をとりながら、日本国内および海外のグループ企業における法務・コンプライアンス業務に従事いただきます。

【具体的な仕事内容】
・国内外の様々な契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務
・国内外のM&A、合弁、業務提携などのプロジェクト業務
・国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務
・子会社株主総会、取締役会などの事務局業務などのコーポレートガバナンス関連業務
・訴訟・紛争対応
・各種社内規程の整備サポート
・社内ホットラインの運営 など

【魅力】
・NISSHAの事業領域は年々拡大しており、その都度、新たな法的課題に直面します。
 新たな事業領域については、外部の専門家と連携しながら、法務部メンバーが立ち上げフェーズから参画し、文字通り会社の未来のスタンダードを築くことが出来ます。
・年齢や社歴に関係なく、スキルに応じて業務が委ねられる文化が根付いています。
・NISSHAのグローバル展開を支えるため、海外法務やM&Aなどの経験を積む機会があります。また、海外M&A案件に法務担当者として関与することも可能です。

(変更の範囲)会社の定める業務に従事していただきます 
応募資格 【必須条件】
企業法務部門または法律事務所で5年以上の実務経験
柔軟性とコミュニケーション力を持ち、チームワークを大切にできる方

【歓迎条件】
後輩育成またはチームマネジメント経験
弁護士資格
英語を使用した実務経験 
待遇 〇雇用形態:正社員(期間の定めなし) 試用期間:3カ月
〇勤務時間:9:00〜18:00(フレックスタイム制/テレワーク勤務あり)
〇休憩時間:60分(12:00〜13:00)
〇想定年収:550万円〜800万円程度
     (各種手当込み、残業30H/月想定、賞与5カ月想定)
〇諸手当 :時間外手当、通勤手当、家族手当(子1人10,000円)、食事手当、他 
      ※一般社員の場合の手当を記載
〇賞 与 :年2回(6月・12月) 昇降給:年1回
〇休日休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、冬期休暇など
     (2025年度年間休日127日)
〇社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
〇福利厚生:退職金制度、確定拠出年金制度、育児・介護休業、リフレッシュ休暇、社員持株会、住宅補助制度(社宅または家賃補助:要件に合致する場合のみ)、社内共済会、会社公認クラブ、グループ保険など
〇教育研修:階層別研修、選抜研修、資格取得支援、自己啓発補助 など  
勤務地 京都本社(京都市中京区壬生花井町3)
※阪急京都線大宮駅または西院駅から徒歩10分、
 JR京都駅から京都市バス、京都バスで約20分「四条中新道」下車すぐ

(変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所含む)