 |
 |
アプリ(PM・PL・SE)
6G・IOWNのネットワークのオペレーションシステムやサービスの検討を行うアプリエンジニア
職務内容 |
【概要】
IOWNの特徴である、APN(All Photonics Network)を活用するための
OpSの技術開発を行う。
またその上位のNWサービスを提供するNWコントローラ、オーケストレータを実現する。
【詳細】
■業務内容
(1)APN実現技術検証
APN装置であるROADMやトランスポンダなどのNW機器を使った環境の評価、検証
また、機器の制御に必要なソフトウェアの検証や動作確認のための環境構築など、
希望に応じて広く携わることが可能
(2)トランスポンダ制御検討
トランスポンダの動作をプログラムにより実装し、機能の拡張や
パフォーマンスデータの収集など、サービスの高度化に貢献するプロトタイプの開発
適宜アジャイルスタイルでの開発を行い、目的に応じた機能を実現する
また統合管理のためのソフトウェアもOSSまたは製品を適用し、機能強化を図る
(3)NWサービスの実現検討、PoC
IOWN時代のNWサービスであるFDNの実現に向けた検討
例としては、映像配信や大量データの送信など
■担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定します。
※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあります。
■オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバのサポートをうけながらIOWNの基礎やAPNについて理解を深め、
デモ開発やPoCの提案業務に参画いただきます。
・開発チームでは既存メンバとペアまたはチームとなり
スキルトランスファーを行います。
・月1回程度の定期的な1on1で、キャリアビジョンについて意見交換を行い、
今後の業務をアサインします。
●スキルアップイメージ
IOWN APNの勉強会を通し基礎技術の理解
→デモ開発チームに参画しIOWN技術の充足
→開発・提案リーダとして各研究所にPoCの提案、案件推進
→グローバルフォーラム等でIOWNの最新技術について対外発表 |
応募資格 |
【必須となる能力・経験・資格】
・業務として、NW含む基盤構築の経験
・積極的なコミュニケーション力とチームスキル
【望ましい能力・経験・資格】
スキルセットとして以下があると望ましい
・業務として、NW含む基盤構築の経験
・アプリケーション開発経験
・検討として、クラウド基盤や仮想化基盤を含む環境での、NWの構築、
パフォーマンス検証
装置APIを用いた設定のチューニング
・Ansible、Pythonなどによる装置設定のスクリプト化
・基盤技術面で経験があり意欲がある |
待遇 |
■勤務時間
8:30〜17:00(実働7時間30分)
※配属先により、若干異なります
■雇用形態
正社員
試用期間4カ月
※試用期間中、待遇に変動はありません
■給与
565万〜870万 月給(基本給)\309,000〜\477,000
※上記年収は全社平均残業20時間の残業代を含む想定金額です。
※20時間分の残業手当を含むモデル月給は\361,000〜\557,000
※ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。
※時間外手当は全額支給
※子育て手当、住宅手当等の各種手当あり
※試用期間(4か月間)の待遇に差異はありません。
■昇給
年1回
■賞与
年2回(6月、12月)
■待遇・福利厚生
交通費全額支給、社会保険完備、子育て手当、住宅手当、財形貯蓄、NTT社員持株会、
共済・各種貸付、福利厚生施設、社宅・家賃補助(3万7000円〜4万4500円(月額換算)※2024年4月時点。支給額は年齢・家族構成による。)、PMP 資格支援制度 TOEIC(R) 補助 他
■休日・休暇
年間休日122日 ※2024年度
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(結婚、育児時間、出産など)、ライフプラン休暇、産休制度、育児休職、介護休職 |
勤務地 |
千葉県千葉市 m BAY POINT幕張 |
|
|
 |
|
 |
|