CAREER RECRUITING

 

NTTドコモソリューションズ株式会社

 

募集職種詳細

アプリ(PM・PL・SE)

ドコモグループのAI/LLM基盤システムにおけるスクラムマスター/デベロッパー

職務内容 【概要】
LLM利用環境を提供するシステムの開発プロジェクトのプロジェクトメンバーとして、
各種開発業務(システム設計、開発、構築、等)に対応頂きます。

【詳細】
■業務内容
開発対象のシステムは、主に社内ユーザを対象にGUI機能経由で
各種LLMの利用環境を提供し、業務での活用機会を提供しています。
また、ユーザ個人での利用だけでなく、社内システム等でのLLM活用に際して
API等経由での機能提供にも対応しています。

本システムを対象とした開発プロジェクトのメンバーとして、
下記に代表される各種開発業務に携わっていただきます。
LLM機能を提供するシステムではありますが、開発対象はLLM環境に閉じず、
GUIや保守機能等の付帯機能についても対象となります。

・要求事項の具体化検討、実現するシステム構成検討、リソース設計、
 各種ドキュメント作成
・設計に基づいてのシステム構築業務
 (クラウドサービス構築、アプリケーション設定)、および、各種試験対応
・利用ユーザからの故障問合せの解析、回避措置や対処の検討
・システム運用として必要になる各種作業(デプロイ、障害復旧等)の検討、
 手順書やマニュアルの作成、検証

将来的には、本業務経験を基に、チームリーダーとして
各種業務の実行管理/推進役を担って頂くことにも期待します。

■担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定します。
 ※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあります。

■オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形で開発業務に参画いただき、
 スキルトランスファーを行いつつ、徐々に業務の幅を広げていただきます。
・Azureやアジャイルについては研修受講の機会があるため、
 必要に応じて、業務時間内で受講していただくことが可能です。
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、
 今後の業務をアサインします。
・システム開発プロジェクトのPL、PMを目指す場合
 各種開発業務の支援
 → 次Step開発で一部機能の開発
 → 一部機能開発のチームリーダー
 → 開発のプロジェクトリーダー
 → システム全体のPM 
応募資格 【必須となる能力・経験・資格】
・Azure/GCP/AWS等のクラウドサービスを用いたシステム設計、
 構築経験(メインはAzureとなります)
 ※業務、技術習得目的等の機会は問わない。
  もし未経験でも習得意欲があれば可。
・アジャイル開発知識(SM、Dev)
 ※アジャイル開発経験は必須ではない
・顧客との調整や折衝を通じた業務遂行の経験

【望ましい能力・経験・資格】
・Microsoft社のAzure関連サポート等の活用経験
・Microsoft社の公式Learnドキュメントの活用経験
 (英語の原文読解能力があるとより望ましい)
・MiroやJiraの活用経験
・API間連携に関わる対外折衝から必要なテスト項目を具体化し、
 検証を経て機能提供まで進めた経験
・アジャイル開発経験(SM、Dev)
・アジャイル開発を対象にした開発管理経験(QC)
・リーダーやリーダー補佐として動いた経験(規模問わず)
・LLM環境設計/構築経験
・セキュリティに関する知識

※各種条件における、業務知識や経験については、
 習熟意欲でのカバーも可とする。(調書や面談等で確認) 
待遇 ■勤務時間
8:30〜17:00(実働7時間30分)
※配属先により、若干異なります

■雇用形態
正社員

試用期間4カ月
※試用期間中、待遇に変動はありません

■給与
565万〜870万 月給(基本給)\309,000〜\477,000
※上記年収は全社平均残業20時間の残業代を含む想定金額です。
※20時間分の残業手当を含むモデル月給は\361,000〜\557,000
※ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。
※時間外手当は全額支給
※子育て手当、住宅手当等の各種手当あり
※試用期間(4か月間)の待遇に差異はありません。

■昇給
年1回

■賞与
年2回(6月、12月)

■待遇・福利厚生
交通費全額支給、社会保険完備、子育て手当、住宅手当、財形貯蓄、NTT社員持株会、
共済・各種貸付、福利厚生施設、社宅・家賃補助(3万7000円〜4万4500円(月額換算)※2024年4月時点。支給額は年齢・家族構成による。)、PMP 資格支援制度 TOEIC(R) 補助 他

■休日・休暇
年間休日122日 ※2024年度
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(結婚、育児時間、出産など)、ライフプラン休暇、産休制度、育児休職、介護休職 
勤務地 千葉県千葉市 m BAY POINT幕張ビル(JR海浜幕張駅)、および、顧客事務所