CAREER RECRUITING

 

NTTドコモソリューションズ株式会社

 

募集職種詳細

データ分析

プロダクト開発におけるAI技術の適用検討とAIモデル開発対応

職務内容 【概要】
AI技術チームとして、プロダクトへのAI適用案件における対応を
プロダクト企画チームと協働しながら実施する

【詳細】
社会課題をICTで解決するためのソリューションを構成するサービス商品である
プロダクトの企画チームで、販売チャネル営業とプロダクト適用に関する検討を
顧客と実施する。
その検討の中で、エンジニアとして参画し、適用案件におけるデータを確認し、
そのデータから顧客課題解決のためにどのようなAI適用が有効かを検討し、
提案を実施する。
検討が具体化した段階で、実データの提供を受け、そのデータをもとに
実証検証・開発を実施する。
具体的には、
・課題解決に有効なデータ分析に関する提案
・環境構築
・受領すべきデータの要件の提示
・分析に必要なツールの選定
・受領データをツールに適用し分析を行うことによる検証
・検証結果によるアセスメントと再検証の実施
・検証結果の顧客説明
・商用に向けたサービスの具体化を技術的な観点から実施
などを実施する。

※扱うプロダクトについては特定のものはありませんが、
 下記ソリューション内のプロダクトについてを中心に検討を実施する予定です。

デジタル技術を活用した新しいインフラメンテナンスのカタチ
「SmartMainTech」
(https://www.nttcom.co.jp/smtech/)

デジタル時代の豊かなコラボレーションを実現|コラボワークソリューション
「CollaboWorkSolution」
(https://www.nttcom.co.jp/collabowork/) 
応募資格 【必須となる能力・経験・資格】
・AI技術(画像や言語、生成AI)におけるデータアナリティクス、
 エンジニアリングに関するスキル

【望ましい能力・経験・資格】
・一般企業(特に顧客業種企業)へのシステム構築経験
・クラウド関連資格取得
・ハードウェア、ネットワーク等を含むシステム基盤に関する知識、ナレッジ
・顧客に対するシステムエンジニアリングとしての対応経験
・サーバーレス等の最新のパブリッククラウド技術に関するナレッジ
・ソフトウェア開発管理経験 
待遇 ■勤務時間
8:30〜17:00(実働7時間30分)
※配属先により、若干異なります

■雇用形態
正社員

試用期間4カ月
※試用期間中、待遇に変動はありません

■給与
565万〜870万 月給(基本給)\309,000〜\477,000
※上記年収は全社平均残業20時間の残業代を含む想定金額です。
※20時間分の残業手当を含むモデル月給は\361,000〜\557,000
※ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。
※時間外手当は全額支給
※子育て手当、住宅手当等の各種手当あり
※試用期間(4か月間)の待遇に差異はありません。

■昇給
年1回

■賞与
年2回(6月、12月)

■待遇・福利厚生
交通費全額支給、社会保険完備、子育て手当、住宅手当、財形貯蓄、NTT社員持株会、
共済・各種貸付、福利厚生施設、社宅・家賃補助(3万7000円〜4万4500円(月額換算)※2024年4月時点。支給額は年齢・家族構成による。)、PMP 資格支援制度 TOEIC(R) 補助 他

■休日・休暇
年間休日122日 ※2024年度
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(結婚、育児時間、出産など)、ライフプラン休暇、産休制度、育児休職、介護休職 
勤務地 東京都港区 NTT品川TWINS アネックスビル およびリモート