CAREER RECRUITING

 

NTTドコモソリューションズ株式会社

 

募集職種詳細

ITコンサル/アーキテクト

NTTグループの次期ビリングシステム群等の導入に向けた推進リーダー

職務内容 【概要】
NTTグループの請求システムの更改・パッケージ導入及びその周辺システムの
同時開発・導入に向け、システム横断での調整課題の解決の推進を行う

【詳細】
■業務内容
NTTグループの請求システムの更改・パッケージ導入及びその周辺システムの
同時開発・導入に当たり、以下を推進する。
・開発、各種試験、導入に向けた準備において、システム間で同期・共有を
 図る必要のある事項に対する全体周知、とりまとめ等の調整
・システム横断での課題に対する解決に向けたアプローチの検討、
 関係者への各種依頼、アクションの合意形成を主導
・上記を行うにあたり必要な打合せ、大規模会議等の準備、運営

■オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形で、既存メンバが推進している顕在化している課題の
 可視化(ドキュメント作成)、情報収集に参画いただく
・上記タスクの遂行の中で、ステークホルダーや調整における段取りについての知識を
 身につけ、定例会議の開催に向けたアジェンダ策定(そのための状況把握含む)、
 当担当としてのタスク進捗管理を主体的に進める等、徐々に業務の幅を広げていただく
・プロジェクトマネジメント、課題解決等のコンセプチャルスキルが業務遂行に
 必要となりますが、これらのスキルアップを図るための研修が多数あるため、
 必要に応じてご受講の調整をさせていただく
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、
 今後の業務を行う予定 
応募資格 【必須となる能力・経験・資格】
■経験(経験内容/経験年数)
以下のいずれか一つの経験を有すること
・ビジネスシステム開発/3年以上
・直接管理10人以上のリーダクラス経験/3年以上
・基幹レガシーシステムのPKG化マイグレーション経験/3年以上

■知識
・商品の受付、契約、デリバリ、請求のバリューチェーンを支えるシステムにおける
 業務知識
 或いはプロジェクトマネージメント知識

■能力
・お客様、ステークホルダーと良好な関係を築き、
 大規模プロジェクトの調整部門のリーダーとしてふるまうことができる方

【望ましい能力・経験・資格】
■経験
・大規模システムでありかつ複数ステークホルダーに関する案件
・電気通信サービスにおける契約管理、課金・請求に関するシステムの開発経験
・チームのマネージメント経験、部下育成指導経験
・大規模システム群の一斉移行、切替、切替後のトラブル対応の経験 

■能力 
・ストレスに対する高い耐性
・訴求力の高い資料を作成する能力
・関係者を巻き込み、ともに解決策を検討する環境を醸成するコミュニケーション力
・顧客に訴えるプレゼンテーション力

■保有
・情報処理技術者(基本情報、応用情報、各種高度試験)
・PMP 
待遇 ■勤務時間
8:30〜17:00(実働7時間30分)
※配属先により、若干異なります

■雇用形態
正社員

試用期間4カ月
※試用期間中、待遇に変動はありません

■給与
565万〜870万 月給(基本給)\309,000〜\477,000
※上記年収は全社平均残業20時間の残業代を含む想定金額です。
※20時間分の残業手当を含むモデル月給は\361,000〜\557,000
※ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。
※時間外手当は全額支給
※子育て手当、住宅手当等の各種手当あり
※試用期間(4か月間)の待遇に差異はありません。

■昇給
年1回

■賞与
年2回(6月、12月)

■待遇・福利厚生
交通費全額支給、社会保険完備、子育て手当、住宅手当、財形貯蓄、NTT社員持株会、
共済・各種貸付、福利厚生施設、社宅・家賃補助(3万7000円〜4万4500円(月額換算)※2024年4月時点。支給額は年齢・家族構成による。)、PMP 資格支援制度 TOEIC(R) 補助 他

■休日・休暇
年間休日122日 ※2024年度
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(結婚、育児時間、出産など)、ライフプラン休暇、産休制度、育児休職、介護休職 
勤務地 東京都港区 NTT品川TWINS アネックスビル