募集職種詳細

システムエンジニア/東京

金融系基幹システム開発業務支援/金融事業本部

職務内容 金融系基幹システム開発の業務支援をご担当いただける方を募集します!

<仕事内容>
■住宅ローン関係の顧客オフィスに常駐し、当社開発案件の要件定義などカウンターとしてご対応いただきます。

<具体的には・・・>
■入社後半年程度、既存顧客保守チームの中小開発案件にて顧客業務知識を習得いただきます。
■業務知識習得後、顧客先に常駐し、要件定義や顧客システム運用サポートなど、上流工程をメインに幅広くご対応いただきます。
最初はリーダーの補佐としてご参画いただきますが、ご自身で能動的に動いていただくことを期待します。
■新規パッケージ開発なども想定されており、基本設計のご経験を活かし、プライムの立場で顧客に深く入り込みながら、要件定義などの上流工程へスキルアップすることが可能です。
■現在複数名の社員・BPが常駐しており、リーダーと密に連携しつつ、業務にご対応いただきます。

<開発環境>
■OS:Windows
■DB:Oracle
■言語:Java
■その他:SpringBoot,JP1,HULFT,AWS

<仕事の魅力>
■ユーザーに近い立ち位置でシステム開発の上流から下流まで一貫して携わることができます。
■金融機関の業務、新たなサービス創出に携わることができます。
■上流工程から下流工程まで携わることで、プロジェクト・チームを推進するリーダーシップ、マネジメント力が身に付きます。

<この仕事で得られるもの>
■金融関係の業務知識
■上流工程スキル
■大規模案件の構想フェーズの経験

<社内の雰囲気>
■穏やかな人が多く、皆で協力しあう雰囲気があります。
■立場の上下なく自由な意見交換が可能です。

<組織構成>
■部長:1名(50代)
 グループ長:1名(50代)
 リーダー:3名(40代)
 メンバー:30名(20〜50代)

<リモートワーク>
■入社後半年程度は、週3〜4日程度リモートワーク可能です。
顧客業務をご理解いただいた後は、顧客先に準拠しますが、出社が多くなる想定です。

※将来的に会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。 
応募資格 ■基本設計経験3年以上
■Java開発の理解

<歓迎要件>
■銀行システム(住宅ローン業務)の知識、要件定義/開発経験
■企画〜要件定義工程の上流経験
■オープン系システムの基盤構築、保守経験
■応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは同等のベンダー系資格 または PMP資格

<求める人物像>
■コミュニケーション・課題解決能力、フットワークに自信のある方
■物おじせず能動的に対応できる方
■スキル、キャリアアップのために上流工程にチャレンジしたいと考えている方 
待遇 ◇想定年収:650万〜700万
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮したうえで決定します。
 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
◇昇給年1回(7月)
◇賞与年2回(6月・12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分)
◇交通費全額支給
◇昼食補助金(月5500円)
◇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)

<標準的な労働時間>
9:00〜17:30(所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分 
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム無し

学ぶを最大限支援します
・自由応募、選抜研修多数
・IT系・ビジネス系e-ラーニング充実
・各種資格報奨金制度
・書籍購入、勉強会/セミナー参加など、成長を支援

休むを最大限支援します
・入社日から有給休暇16日付与※入社時期に寄ります
・勤続年数に応じ最大20日付与/年、最大60日まで付与
・土日を含めたホリデーナイン制度として、連続9日間休暇取得の推奨

ヘルスケア・働き方を最大限支援します
・健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種、産業医面談、検診休暇
・三井住友銀行健康保険組合加入
・在宅勤務、通勤交通費全額支給
・コアタイム無しフレックス勤務、時短勤務可(在籍1年以上)
・産前産後、育児、介護休暇、子供の看護休暇、孫イク休暇
・託児補助金
(延長保育や時間外ベビーシッターなどに対し月最大5万円まで支給)
・部活動(スキー、サッカー、テニス、華道、写真など)
-----------------------------------------------------------------------
受動喫煙対策:屋内全面禁煙 
勤務地 本社(白金高輪)・客先(都内)

将来的に会社が定める各事業所、弊社取引先のオフィス、労働者の自宅等
になる可能性がございます