 |
 |
ビジネスソリューション 第二システム開発部
【大阪】テクニカルサポート(ソフトウェア) シェアNo.1の企業内検索ソフト/早期リーダー候補/お客様満足度に貢献
職務内容 |
「QuickSolution」はシェアNo.1の企業内検索ソフトであり、かつ企業内検索ソフトがDX推進ツールとして認知されてきたことでお客様からのお問い合わせは年々増加傾向にあります。
加えて昨今生成AIで社内情報を活用する技術としてRAG(検索拡張生成)が注目されており、QuickSolution-生成AI連携の引き合いが増加しています。今回の募集はテクニカルコンサルタントチームの体制強化を目的としています。
※QuickSolutionの製品情ページURL
https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/
【具体的な仕事内容】
弊社パッケージ製品「QuickSolution」(シェアNo.1の企業内検索ソフト)のテクニカルコンサルタント(プリセールスエンジニア)業務をお任せします。お客様の課題解決に向けての提案や製品についてのQA、評価導入の支援を行っていただきます。
【この仕事の魅力・身につくこと】
本番環境への製品導入から安定稼働までのフォローも行っていただきますので、お客様との信頼関係構築によるモチベーションの向上や、お客様からのフィードバックによるご自身の成長も可能です。
住友電工グループで培われた技術を製品化した自社パッケージを様々なお客様に利用いただき、その最前線でお客様の課題や疑問を解決することで(業務効率化を通して)社会に貢献することができます。一番の魅力は単なるテクニカルコンサルタントで終わるのではなく、お客様からの要望を製品のバージョンアップ等に反映する機会がある点です。テクニカルコンサルタントの立場だからこそ、お客様の声をシステムに反映できるやりがいのある業務です。
製品の知識以外にも以下の知識などを身に着けていただくことができます。
・Microsoft 365 や Box、Google ドライブ等の連携先システムの関連技術
・AWSやAzure等のクラウドコンピューティング関連技術
・生成AIなどのAI関連技術
・ネットワークやハードウェアの関連技術
・プログラミング言語(主にJavaやPython)
・ロジカルシンキング
<従事すべき業務の変更の範囲 >
会社の定める業務 |
応募資格 |
【必須条件】(下記いずれかの経験)
・何かしらの言語でWeb系システム開発のご経験がある方(2年以上)
※テクニカルコンサルティング業務のご経験があれば尚良
【歓迎条件】
・お客様の声を製品に活かす影響力のある仕事に携わりたい方
・コミュニケーション能力に自信があり、業務で活かしたい方
・改善活動に興味のある方(改善活動が活発でトラブルゼロや業務効率化に向けて様々な取組をしています) |
待遇 |
◆契約期間:期間の定めなし(正社員)
◆試用期間:あり(3か月)
◆勤務時間:
08:30〜17:15(標準労働時間 7時間45分、休憩 60分)
※フレックスタイム制あり 11:00~14:00 (コアタイム)
◆休日・休暇:
年間休日120日以上(完全週休2日制、年末年始休暇など)
年次有給休暇5〜20日
※初年度は入社月により異なります。
積立休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、
半日有給休暇、時間単位有給休暇ほか
※平均有給取得日数 16.0日(2023年度)
◆時間外労働:あり
※平均時間外労働時間 14.7時間(2023年度)
◆給与:
年収464〜778万円 基本給253,000〜303,000円 月給262,000〜449,000円
日給月給制(時間外労働連動支給、月間想定勤務日数20日)
◆諸手当:
家族手当、住宅手当、食事手当、通勤手当、時間外手当
◆加入保険:
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
◆福利厚生:
財形貯蓄、退職金制度(確定拠出型年金)、団体保険、PC購入補助、
社内コミュニティー活動補助、自己啓発補助、書籍購入補助、資格取得奨励金、
育児休業(満3歳到達まで)、短時間勤務(小学6年生を終了するまで)など |
勤務地 |
大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル5階)
<就業場所の変更の範囲>
会社の定める場所 |
|
|
 |
|
 |
|