 |
 |
▼ 信託本部
▽信託運用室 金銭債権流動化オリジネーター営業及び開発
職務内容 |
信託商品の組成から販売までの知見を活かしていただけるポジションとなります。
・合同金信等に係る運用資産の組成・取得に関する営業、並びに関連するストラクチャリング及び運用に係る業務を主体的に推進していただきます。
・中堅スタッフとして、室長の下で職責範囲で業務判断を行い業務に従事していただきます。
・将来の管理職も目指していただけるポジションとなります。
|
応募資格 |
●経験
【必須】証券会社や銀行等のストラクチャードファイナンス部門でのフロント業務経験
【尚可】各種流動化案件のストラクチャリング経験、関連したプライマリーマーケット業務経験
●スキル
【必須】 ストラクチャー商品組成に不可欠な法的知識
●英語
【尚可】英語中級レベル(社内外の会議や電話会議で理解/発言することが可能)
●学歴:大学 大学院 |
待遇 |
■雇用形態:正社員
期間の定め:無
定年:65歳
■試用期間:有
6ケ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
■就業時間:
08:45~17:00
所定労働時間 07時間15分 休憩60分
残業:有
残業手当:残業時間に応じて支給
■休日・休暇:
・休日:
完全週休二日制 毎週土曜日・日曜日
国が定める祝祭日等
年末年始
・休暇:
年次有給休暇 24日間(入行初年度については就業規則の定めに従い付与)
時間単位年休 有
慶弔休暇、出産休暇、育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇等
■給与:
ご経験等を考慮の上、弊社規定に従い決定いたします。
■手当:
通勤手当・時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当
■昇給:
給与の改定あり
■賞与:年1回
従業員の業績並びに営業成績及び当行の業績を勘案のうえ、賞与を支給することがある
■社会保険:
・健康保険組合:有
・厚生年金保険:有
・雇用保険の適用:有
・労災保険の適用:有
■福利厚生・社内制度
・育児休業制度、介護休業制度等、各種制度あり
・退職金制度あり
・健康:健康保険組合、健康管理室、マッサージルーム、ストレスチェック等
・保険:総合団体福祉保険等
・リロクラブ「福利厚生倶楽部」等
・従業員向け優遇プログラム
|
勤務地 |
本社
住所 東京都千代田区丸の内一丁目3番2号
最寄駅 地下鉄「大手町駅」、JR「東京駅」
喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
転勤:有
*本ポジションの所在地は本社のみ
|
|
|
 |
|
 |
|