 |
 |
技術系
(千葉 富里・山武)総務部 (ファシリティマネジメント)
職務内容 |
ファシリティマネジメントに関し主に以下をご担当頂きます。
・ファシリティマネジメント運営全般
(主に電気主任技術者業務、電気設備維持管理、保全)
・オフィスインフラ全般の維持管理
・安全管理、防災管理等 |
応募資格 |
【必須要件】
・企業の総務業務経験(3年以上)
・工場設備保全の委託会社管理経験
・第3種電気主任技術者
・公害防止管理者 水質1・2種
【歓迎要件】
・企業の総務業務経験(3年以上)
・工場設備保全の委託会社管理経験
・環境会計や経理業務経験
・第2種電気主任技術者
【その他】
・向上心のある方
・即戦力
【選考フロー】 面接…2回(通常)
書類選考
↓
1次面接
↓
最終面接(2次または3次面接まで)
↓
正式内定
※1次面接時に適性検査を受けていただきます
|
待遇 |
■雇用形態:正社員
■給与形態:月給制
■年収:500万円 〜800万円(年齢、経験、能力を考慮し決定)
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(3月、9月)
■諸手当:時間外手当(管理職採用の場合は除く)、通勤手当
■福利厚生:社員食堂、昼食補助、独身寮(社内規程あり)、
退職金制度、財形貯蓄制度、各種契約施設利用制度、
車通勤可(社内規程あり)
■勤務時間:08:30 〜 17:05(昼休み12:00 〜 12:50)
※時差出勤制度あり
■所定労働時間:7時間45分
■各種保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
■年間休日:126日(2025年)/完全週休2日制(企業カレンダーあり)
■休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔、年次有給、他
(年次有給休暇は入社日から20日付与します)
※ GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中
で決めています。
※ 夏季休暇は一斉ではなく、5月〜10月に自身および所属部課の
業務負荷を考慮した上で、個々に取得可能(有給休暇)。
連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として
奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで
9連休とすることも可能です。
【中途採用比率】
2023年度(78%)、2022年度(77%)、2021年度(100%) |
勤務地 |
千葉富里工場 千葉県富里市美沢10-1
をベースとして、
千葉山武工場 千葉県山武市横田516
双方での業務を御担当いただきます。
|
|
|
 |
|
 |
|