 |
 |
技術系
(茅ヶ崎)電気回路設計
職務内容 |
計測器、成膜用電源、搬送ロボットなどの商品開発における電気回路設計業務をご担当頂きます。
具体的には
・商品開発における組み込み回路設計
・特別仕様製品開発の組み込み回路設計
・既存製品の回路上の技術的課題の解決
などとなります。 |
応募資格 |
【必須要件】
・電気回路設計基礎知識(電源回路、マイコン/FPGA周辺回路、アナログ回路)
・電気系CAD操作
・大卒以上
【歓迎要件】
・真空技術基礎知識
・海外規格(CEなど)知識
【求める人物像】
・即戦力
【選考フロー】 面接…2回(通常)
書類選考
↓
1次面接
↓
最終面接(2次または3次面接まで)
↓
正式内定
※1次面接ご来社前までに適性検査をWebにて受検いただきます |
待遇 |
■雇用形態:正社員
■給与形態:月給制
■年収:550〜750万円(年齢、経験、能力を考慮し決定)
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(3月、9月)
■諸手当:時間外手当(管理職採用の場合は除く)、通勤手当
■福利厚生:社員食堂、昼食補助、独身寮(社内規程あり)、
退職金制度、財形貯蓄制度、各種契約施設利用制度、
車通勤可(社内規程あり)
■勤務時間:08:30 〜 17:05(昼休み12:00 〜 12:50)
※時差出勤制度あり
■所定労働時間:7時間45分
■各種保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
■年間休日:126日(2025年)/完全週休2日制(企業カレンダーあり)
■休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔、年次有給、他
(年次有給休暇は入社日から20日付与します)
※ GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中
で決めています。
※ 夏季休暇は一斉ではなく、5月〜10月に自身および所属部課の
業務負荷を考慮した上で、個々に取得可能(有給休暇)。
連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として
奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで
9連休とすることも可能です。
【中途採用比率】
2023年度(78%)、2022年度(77%)、2021年度(100%)
|
勤務地 |
■神奈川県 茅ヶ崎本社・工場
■所在地:神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
■交通:JR東海道線・JR相模線「茅ヶ崎駅」バス15分
茅ヶ崎駅から社員専用バスあり
車通勤可(社内規程あり)
|
|
|
 |
|
 |
|