募集職種詳細

コンサルタント

CBD2506CCO12B 最適化コンサルタント(メンバー)

職務内容 ■プラントの制御から操業まで、幅広い課題をコンサルティングで解決し、お客様の経営基盤強化に貢献しながら、コンサルタントとしての課題特定力、提案力、実行力を向上させることができます。
■石油精製・石油化学・化学工場・非鉄プロセスなど、多岐にわたる業界でのプロジェクトに携わることで、幅広い業界知識と実践経験を積むことができます。異なる業界のニーズに応じた柔軟な対応力が養われます。
■プラント制御、計装、機能安全などプラント制御や操業に関して幅広い分野のプロフェッショナルが在籍しており、これらのスキルを学びながらスキル・キャリアアップを目指せます。
■DXコンサルティング、AIコンサルティングと協業することが多いことから、DX・AIコンサルティングのスキルを習得することができます。

【業務内容および期待する役割】
■操業最適化コンサルタントとして担当業務を遂行し、課題や問題に対して創意工夫で解決策を実行できる役割を担って頂きます。さらに、所属部署の業務効率改善活動にも積極的に参画していただきます。
■操業最適化ソリューションの提案と、最適化による課題解決コンサルティングの実施
■顧客へのヒアリングとデータ分析による課題解決コンサルティングの実施
■社内業務効率改善の提案や実施

【配属部署】
コンサルティング事業本部制御ソリューション部操業最適化Gr

【想定残業時間】
 20時間程度(時期によって繁忙期あり)

【出張】
 ・国内出張:2回/月
 ・海外出張:0回/月 
応募資格 【要求経験・知識・スキル】
■製造現場での業務経験がある方
■プログラムの作成経験がある方(言語問わず)
■簡単なデータ分析スキル(Excelなどを用いた相関分析など)がある方
■操業改善でお客様に貢献したいという熱意がある方
■明るく前向きで、コミュニケーションに問題がない方
■主体性をもって業務を遂行できる方

【必須ではないが、あれば尚可】
■制御理論(PIDなど)の知識
■数理工学の知識
■統計論等のデータサイエンスの知識
■Python、R、MATLAB等のデータ分析言語のスキル
■プロセスエンジニアリングの技術・知識
■リーダーシップ、指導力
 
待遇 【給与】
620万-770万円 (お持ちのスキル、資格、ご経験により変わります)

想定年収は基本給(月額):30万〜40万+賞与(2021年度実績)平均5.6ヶ月分に基づいて算出しております。
※賞与は過去1年間(年度)の評価にて支給されます。それまでは会社規定による定額での支給となります。

【遠隔地勤務】
 応相談

【雇用形態】
一般社員(試用期間あり)

【定年】
 60歳 
勤務地 ■東京(主に武蔵野本社)
■在宅勤務 可(出社は週に2回程度)